Amazonでは幅広いサービスの無料体験を行っています。
自宅での自分時間を充実させることができ、読書や映画などの子供にもおすすめのサービスもあります。
今回の記事では、そんな『Amazonの無料体験サービス』を紹介していきます。
無料期間中は全てのサービスを利用できますし、使ってみたら結構良いものも多いので、一度無料体験してみることをおすすめします。
もし気に入ったら継続利用で楽しみましょう!
■Amazonプライム
■Amazon Music Unlimited
■Kindle Unlimited
■audible
後半では、それ以外の「お得」なサービスもご紹介します。
Contents
おすすめのAmazon無料体験サービス
Amazonプライム

Amazonプライムは、Amazonで購入した商品を最短で翌日に無料配送してくれるサービスや、映画やドラマ・アニメが見放題のサービスです。
とにかく費用に対してサービス内容が手厚く、コスパが最高に良いサービスです。
Amazonを利用するのであれば必須のサービスと言っても過言ではありません。
Amazonプライムの主なサービスはこちら↓です。
■30日間の無料体験
■「お急ぎ便」Amazon発送の商品を最短翌日に無料配送
■「プライムビデオ」話題の映画やドラマ、アニメが見放題
■「プライムミュージック」追加料金なしで200万曲が聴き放題
■「プライムリーディング」豊富な本・マンガ・雑誌を無料で楽しめる
■「Amazonフレッシュ」エリア限定ですが、生鮮食品を最短当日配送
登録すると30日間無料体験ができます。
無料体験後は、500円/月(年契約4,900円)で利用可能です。
(サービス内容を考えると激安?!)
Amazonプライムの会員特典は、ほかにも様々あるのでチェックしてみてくださいね。
\コスパが最高です/
Amazon Music Unlimited

Amazon Music Unlimitedは、6,500万曲以上が広告なしで聞き放題のサービスです。
利用したい状況に合わせて、個人プランやファミリープランなど選べます。
Amazon Music Unlimitedの主なサービスはこちら↓です。
■30日間無料でお試し
■6,500万曲以上が聞き放題
■広告無しで音楽を楽しめる
■ダウンロードすることでオフラインでも再生可能
■Alexa(アレクサ)に話しかけて簡単再生
登録をすると、まずは30日間無料お試し期間があります。
無料体験後は、月額980円(税込み)で利用可能です。
(プライム会員の場合は780円です、プライム会員てお得!!)
新しい楽曲はどんどん追加されるので、ぜひチェックしてみてください。
\30日間無料でお試し!約6,500万曲が聞き放題!/
Kindle Unlimited

Kindle Unlimitedは、幅広い書籍が読み放題のサービスです。
さまざまな端末で利用が可能、何より重い本を持ち歩かなくてもよいのが最高です。
Kindle Unlimitedの主なサービスはこちら↓です。
■30日間の無料体験
■いつでもどこでも、さまざまな端末で読み放題
■ビジネス本、小説、実用書、雑誌、漫画、洋書など幅広いジャンル
登録すると30日間の無料体験ができます。読み放題です。
無料体験後は、月額980円(税込み)で利用可能です。
本を都度購入するより断然お得ですし、何より重い本を持ち歩かないで良い、という点が良いです。ぜひチェックしてみてくださいね。
\好きな端末で、雑誌もビジネス本も読み放題!/
audible

audibleは、書籍を音声で聞くことができる「聞く読書」です。
通勤通学、散歩、さまざまなシーンで耳から読書体験をすることができます。
最初はどうかな?と思いますが、いざ体験してみると音声に抑揚もあり、すっと入ってきます。おすすめです。
audibleの主なサービスはこちら↓です。
■最初の1冊無料
■好きな場所、好きな時間に聞くことができる
■オフラインでも再生可能(ダウンロード可能)
■購入した本の返品・交換が可能
■プロの声優や著名人の朗読で楽しめる
登録すると最初の1冊は無料で聞くことができます。
無料体験後は、月額¥1,500で利用可能です。
ほかにも様々あるのでチェックしてみてくださいね。
\最初の一冊は無料!まずは体験してみよう/
その他にもある、Amazonの『お得』なサービス

Prime Student
Prime Studentは、学生向けのサービスで、内容はほぼAmazonプライム
と同等か、それ以上と言っても良いでしょう。
とにかくそのサービス内容が豊富であると同時にかなりお得で、
■6か月間無料
■年会費が通常のプライム会員の半額
というすごいサービスです。
その他、フォトストレージが使えたり、書籍購入でポイント還元があったり、さまざな学生向けのお得なサービスがあるので、学生であれば一度チェックしてみるべきです。
\学生なら「超」お得!/
Amazonフレッシュ
指定した時刻に生鮮食品や日用品をまとめて配送してくれる『Amazonフレッシュ』。
おもなサービス内容はこちら↓です。
■受取り時間は、朝8時~深夜0時まで指定可能。
■最低注文金額は、4,000円
■フレッシュ会員なら30日間無料体験
しかし現在は、オンラインで買い物をする方が増えているようなので申込が増えているようです。
一時的に制限されている部分もあるようなので公式ページをチェックしてみてください。
\プライム会員も利用可能!/
Amazonファミリー
Amazonファミリーは、無料で利用できる子育て世代の家族にとてもお得なサービスです。
おむつやミルク、日用品など、子育て世代に欠かせない商品をお得な価格で購入することができるのが特徴です。
主なサービス内容はこちら↓です。
■登録者限定セールあり
■プライム会員なら、おむつ・おしりふきが15%オフ
■定期便を利用すると毎回注文しなくてもよい
■期間限定クーポンなどあり
プライム会員になると利用できるサービスが増えるので便利です。
おむつとおしりふきって毎日使うものなので、少しでも安いと助かりますよね。
\毎月新しい内容のセールあり!/
Amazonベビーレジストリ
Amazonベビーレジストリは、マタニティの方や新生児の赤ちゃんがいる向けの無料サービス。
ベビー用品で欲しいものリストを作り、その中からギフトを送ってもらう、というのが主なサービスです。
出産準備の欲しいものリストを見れば、家族や友人は何をプレゼントすれば良いのか分かるようになります。
また登録をして条件を満たすと、ベビー&マタニティ商品が入った出産準備お試しBoxを受取ることができます。
その他、ベビー用品をお得に購入できる特典もあるのでチェックしてみてください。
\プライム会員は出産予定日を入力するだけ!/
まとめ
今回ご紹介したAmazon無料体験サービスはこちら↓です。
■Amazonプライム
■Amazon Music Unlimited
■Kindle Unlimited
■audible
また、その他の『お得』なサービスはこちら↓です。
Amazonには、幅広いサービスがあるので、うまく利用することで自分の時間を有意義にしてくれると思うので、ぜひ確認してみてくださいね。
以上『【毎日を充実させる】おすすめのAmazon無料体験サービス』でした。
分散投資をおすすめする理由
・収入源を複数得ることができる
・どちらかが下がったとしても、もう片方の収益を確保できる
・FXはEA(自動売買)、仮想通貨はガチホでほぼ自動収益化を目指せる
◆初めての仮想通貨なら『コインチェック』がおすすめ!
無料の口座開設→コインチェック
◆初めてのEA(FXの自動売買)は、無料EAが断然多い『GEMFOREX』がおすすめ!
無料の口座開設→GEMFOREX(ゲムフォレックス)
◆初めてのFXは『DMM FX』がおすすめ!
無料の口座開設→FX初心者から上級者まで、幅広く選ばれているDMM FX