キャンプ、BBQの火起こしで苦戦したことはありませんか?
・なかなか火がつかない
・煙ばかり手でしまう(むせるし、近所にも迷惑がかかってしまう)
・火がつかなくてイライラしてくる
もしこのような経験がある方は、『火おこし兼用火消しつぼ』をかなりおすすめします。
その名のとおり、火起こしがかなり楽になり、おまけに余った炭も次回使えるようになる優れものなのです。
使い方は簡単
どうしてこれまで使用していなかったのか、と感じるほど簡単に火起こしができました。
準備物は、
・着火剤
・炭
だけです。
火起こし器の下に着火剤を置き、火起こし器の中に炭を入れる、これだけです。
熱効率がとてもよくみるみる炭に火がついていきます。
火起こし器はいろいろあるので、ご自身にあった商品を選ぶと良いでしょう。
個人的には↓のものを使用していますが、安いうえに全く不満もないのでおすすめです。
使うメリットが多い(というか必需品)

また使用するメリットが多いのもおすすめするポイントです。
・火起こしが簡単
・使い終わった炭を次回も使える(火も付き易い)
・BBQの準備時間を短縮できる(他の作業ができる)
・煙が少ない(周りにも迷惑をかけない)
もちろん火の取り扱いには十分注意が必要ですが、個人的にはデメリットが見当たりません。
おすすめのキャンプ、BBQアイテムです。
さまざまな『火起こし器』
キャンプグッズには、好みのデザインやメーカーもあると思いますのでいろいろ検討してみてください。
個人的には、火消し兼用のタイプが利便性が高くおすすめですが、『火消しは不要』という方は火起こしのみのタイプで良いでしょう。
火起こしが簡単にできるととても快適ですので、まだお持ちでない方は是非一度試してみて欲しいです。
以上『【バーベキュー必需品】火起こしするなら『火おこし兼火消しつぼ』がかなりおすすめ』でした。
Amazonや楽天のタイムセールをチェックしていますか?
日用品やファッション、家電など毎日お買得価格で登場するので、忘れずにチェックしましょう!
\毎日お買得価格で登場!/
\商品は毎朝10時に更新!/
\Amazonでの買い物はギフトチャージでよりお得に!/