2020年10月14日(日本時間)のAppleイベントにて新しいiPhoneが発表されましたね。
今回、新しく発表されたiPhoneからは、『電源アダプター』と『イヤホン』が同梱されないのですが、それは既存のiPhoneも同様であることが分かりました。
また同梱されるケーブルは、『Litening ⇔ USB-C』ケーブルであることも注意が必要です。
『電源アダプター』と『イヤホン』を別途購入する必要あり
『Litening ⇔ USB-C』ケーブルなので、例えば下記のような電源アダプタが必要になります。
または、いっそのことモバイルバッテリーを兼ねて多機能なタイプを購入するのも良いかもしれません。
またイヤホンについても、Litening対応のイヤホンか、Bluetoothイヤホンが必要になります。(または変換ケーブルでも可)
この辺りを注意してiPhoneを購入するようにしましょう。
環境に関する目標達成に向けた取り組みのため
同梱されなくなった理由としまして、公式ページには下記のような記載がありました。
Appleは、環境に関する目標の達成に向けた取り組みを続けています。その一環として、今後iPhone 11には電源アダプタとEarPodsは付属しません。
今お使いのApple電源アダプタとヘッドフォンを利用するか、別売りのアクセサリを購入してください。(apple公式ページより iPhone11の場合)
今後、ユーザーの利便性を考えれば同梱を復活して欲しい気持ちですが、致し方ないのかもしれません。
価格は据え置き
ちなみに同梱無しですが、価格は据え置きです。
今後、少しでも値下げになることを祈りるばかりです・・・。
以上『iPhone購入時の同梱物から『電源アダプター』と『イヤホン』が削除』でした。
iPhone購入時の注意点として、ぜひ覚えておきましょう!
Amazonや楽天のタイムセールをチェックしていますか?
日用品やファッション、家電など毎日お買得価格で登場するので、忘れずにチェックしましょう!
\毎日お買得価格で登場!/
\商品は毎朝10時に更新!/
\Amazonでの買い物はギフトチャージでよりお得に!/