給料は上がるもの。
そう考えていたけれど、現実ではなかなかそうならない方も多いのではないでしょうか。。
昇給は思っていた以上に緩やかで、そもそもほとんど上がらない、という現実に対してどのように感じていますか?
生きていくにはお金が必要ですし、現状の給料を失う怖さから、現職を続けるという現状維持を選択してしまってはいませんか?
今回は、給料が上がらないのも関わらず何故転職を選択しないのか、について考えてみます。
転職を選択しない理由「守るべきものがある」「現状を捨てられない」
転職を選択しない理由は下記のようなものが挙げられます。
■家族など守るべきものがある
■現状の待遇、地位を捨てられない
■人間関係の再構築が面倒
■周りに迷惑をかけてしまうし辞めずらい
■転職で失敗するリスクを取りたくない
■今はやりたい仕事が出来ている
こうした理由から、給料がなかなか上がらないと分かっていても、転職を選択しない方もいるでしょう。
しかしもし転職をして月に5万上がればでも年間で60万変わってきます。
ボーナスが一回分増えるようなイメージです。これはとても大きいです。
勿論、やりたい仕事に就業し、充実した人生を送れている場合は、転職する必要はないでしょう。しかし、そうでない場合『なぜ転職をしないのか』一度客観的に考えてみると良いでしょう。
転職には利点があります。
■給料が増える可能性があり、生活が豊かになる
■新しい知識や経験が増える
■更にステップアップして、より良い転職が出来る
勿論、転職は失敗するかもしれないというデメリットもあります。
しかし現状維持のままが、本当に最善の策なのか、真剣に考えてみてください。
■ローンや子供の学費の準備は十分か?
■今の地位、給料はずっと安泰か?
■自分が求めている未来を、今のままで実現できるか?
大切なポイントとして、転職を選択肢に入れない理由だけを考えるのではなく、転職をしないことの影響についても考えておくべきです。
近視眼的ではなく、長期的な判断をするべきです。
転職の市場は結構開かれています。


給料が上がると期待することは、現実的かどうか
今の職場で給料が上がるのかどうかは、上司を見てみると良いでしょう。
良い給料をもらい、豊かに暮らしているか?
もし給料が良いのであれば、自分も同様に上がる可能性はあると言えるでしょう。
しかしそうでない場合、その会社では多くを期待できない可能性が高いです。
将来の昇給について楽観的であることは危険です。
給与体系がある程度決まっていたら、それ以上は上がりませんし、そもそも今の時代に長く現職に勤められる保証もありません。
自分にとってどの選択肢が、一番現実的なのかどうか、考えてみる必要があるでしょう。

給料を上げたい場合、給料の良い会社を選ぶことが近道
短期間で給料を上げるためには、転職が近道です。
現職で成果を上げるという選択肢もありますが、転職で待遇を改善することは、思っているよりも身近で手っ取り早い方法になるでしょう。
また採用を手に入れるためには、『転職のプロ』に相談することをおすすめします。
下記おすすめの転職エージェント、転職サイトを掲載しているので参照ください。


必ずしもお金で幸せになれるとは限りませんが、
お金で買える幸せは確実にあります。
転職が無事に成功しますように。
以上『給料が上がらないのに、なぜ転職を検討しないのか』でした。
分散投資をおすすめする理由
・収入源を複数得ることができる
・どちらかが下がったとしても、もう片方の収益を確保できる
・FXはEA(自動売買)、仮想通貨はガチホでほぼ自動収益化を目指せる
◆初めての仮想通貨なら『コインチェック』がおすすめ!
無料の口座開設→コインチェック
◆初めてのEA(FXの自動売買)は、無料EAが断然多い『GEMFOREX』がおすすめ!
無料の口座開設→GEMFOREX(ゲムフォレックス)
◆初めてのFXは『DMM FX』がおすすめ!
無料の口座開設→FX初心者から上級者まで、幅広く選ばれているDMM FX